top of page

涼やかな緑で夏のひと時を楽しみましょう

8月14日(木)

|

さいたま市園芸植物園

🌸夏の自然を感じよう!園芸植物園見学ツアー🌿 日時:8月13日(水)午前10時~午後12時 場所:さいたま市園芸植物園 色とりどりの花や緑に囲まれながら、植物の不思議や美しさにふれる見学体験で楽しみましょう。 当日療育のご予定でない場合でも、お気軽に参加申し込みからお申し込みください。 子どもたちの「見てみたい」「知りたい」気持ちが育つ、夏ならではの学びのひとときです。 静かな自然の中で、心も体もリフレッシュしませんか? ※帽子や水筒など、暑さ対策のご準備をお願いいたします。

涼やかな緑で夏のひと時を楽しみましょう
涼やかな緑で夏のひと時を楽しみましょう

日時・場所

2025年8月14日 10:00 – 12:00

さいたま市園芸植物園, 日本、〒336-0974 埼玉県さいたま市緑区大崎3156−1

参加者

イベントについて

🌿夏休み特別企画!園芸植物園で自然とふれあう体験を🌸


日時:8月13日(水)午前10時~午後12時

場所:さいたま市園芸植物園(見沼グリーンセンター内)(車で送迎します)


当日療育のご予定でない場合でも、お気軽に参加申し込みからお申し込みください。広々とした園内には、四季折々の花や木々がいっぱい。この日は、園芸植物園をゆっくり見学しながら、身近な植物や花の名前を知ったり、においや手ざわりを感じたりと、五感を使って自然とふれあう時間を過ごします。


暑さのピークを避けた時間帯で実施し、水分補給や日陰での休憩を取りながら無理なく楽しめる内容です。普段の生活ではなかなか気づけない、自然の豊かさや命の営みに目を向ける良い機会になります。


夏の暑さを植物鑑賞で乗り切ろう
夏の暑さを植物鑑賞で乗り切ろう

このイベントをシェア

児童発達支援アイコン

​児童発達支援

児童発達支援は、発達に特性のある未就学児を対象に、日常生活に必要な力や社会性を育む療育サービスです。遊びや学びを通じて、一人ひとりの発達段階に応じた支援を行い、将来の集団生活や就学に向けた準備をサポートします

放課後等デイサービスアイコン

放課後等デイサービス

放課後等デイサービスは、障害や発達に特性のある就学児童を対象に、放課後や長期休暇中に療育・学習支援・社会性のトレーニングを行う福祉サービスです。安心できる居場所で、子どもたちの自立や成長を支援します。

英語冒険隊アイコン

英語冒険隊

小学3年生以上を対象にした「英語冒険隊」を実施。ネイティブ講師と共に、ディスカッションやスピーチ、英語ゲームなどを通じて実践的な英語力と自己表現力を育みます。さらに「すらら」や知育ブロックによる学習支援も行い、楽しみながら学ぶ力を伸ばします。

不登校支援アイコン

不登校支援

不登校支援は、学校に通うことが難しい子どもたちに対して、安心できる居場所や学び直しの機会を提供する支援です。個々のペースに合わせた学習やコミュニケーションの練習を通じて、自信と社会とのつながりを育みます。

 

 

 

 

アクセスと問い合わせアイコン

​アクセスとお問合せ

友遊学舎へのアクセス方法やお問い合わせはこちらのページからご確認いただけます。地図や交通手段の案内、見学予約やご相談フォームもご用意しております。お気軽にご連絡ください。

bottom of page